北海道の生活を支える
お客様のニーズにお応えしたい
私たちは北海道フーズ輸送のグループの一員として
様々な車両を保有し、全道のお客様へ荷物を配送しております。
Hokkaido Shoji Co., Ltd.
北海道商事について
弊社は、「北海道フーズ輸送」グループとして、平成26年3月に開業いたしました。約40台の車両を保有し、安全・安心・確実を常に心がけ、大切に荷物をお運びさせていただいております。冷凍・冷蔵では、青果、水産品、乳製品を、また、2トンから11トンの車両では、日配品、雑貨、包装・梱包資材等を運搬しており、他にもユニック車両での業務も行っております。これからは、さらにお客様のニーズにお応えできるよう努めてまいりたいと考えております。
弊社は40台以上の車両を保有し、安全・安心・確実を常に心がけております。青果や水産などの
食品や雑貨、ダンボール製品、包装・梱包資材を運搬しているだけではなく、ユニック車両での業務も行っております。
配送網は全道を網羅
道央の幹線を軸に、全道の拠点都市を網羅する配送体制でニーズにお応えいたします。優れた鮮度保持と確実な製品管理に勤められるだけではなく、物流システムの構築及び改善を行っております。
青果・水産便
青果・水産・食肉及び日配品・雑貨・乳製品など北海道の皆様の生活を支える輸送を行っております。北海道商事は鮮度保持を最優先に心がけ、全社をあげて細やかな心配りと対応で、安全・安心・確実にお運びいたします。
日配・雑貨便
日配品や雑貨、包装・梱包資材の他に、光ファイバーの輸送や、学校関係の演奏会における楽器の運搬など、配送業務は多岐に渡ります。また、ユニック車での自動販売機の運送や設置まで我が社ではワンストップで執り行います。
社名 | 有限会社 北海道商事 |
---|---|
本社所在地 | 北海道札幌市西区発寒8条11丁目2番43号 |
代表者 | 代表取締役 渡邊 博英 |
設立年月日 | 平成18年4月 |
資本金 | 300万円 |
従業員数 | 35名(男性:29名 女性:6名) ※2021年6月現在 |
年商 | 2.8億円(2020年度) |
事業内容 | 貨物自動車運送事業・貨物利用運送事業 |
主な取引銀行 | りそな銀行 札幌支店 みずほ銀行 札幌支店 北洋銀行 本店営業部 |
主な取引会社 | センコー株式会社・株式会社トーウン・ 株式会社アロー流通サービス・株式会社北海道テクニカルサービス・ 北海道フーズ輸送 株式会社 等(敬称略) |
石狩営業所
〒061-3241
北海道石狩市新港西2丁目770-1
屯田車両基地
〒002-0865
北海道札幌市北区屯田町539-72
TEL.011-776-7886
FAX.011-773-5608
北海道フーズ輸送
株式会社
〒063-0828
北海道札幌市西区発寒8条11丁目2-43
総務部(代表) 011-662-9451
物流部 011-662-9571
業務企画部 011-662-9573
安全推進部 011-688-7561
稚内通運 株式会社
〒061-3241
北海道石狩市新港西2丁目770-1
TEL.0133-76-6327
FAX.0133-76-6328
株式会社 サンライズ
〒061-3241
石狩市新港西1丁目702-22
TEL 0133-73-9902 FAX 0133-73-9903
株式会社 エルム
〒063-0828
札幌市西区発寒8条11丁目2番43号
TEL 011-662-9451
株式会社 あおばビル
〒063-0828
札幌市西区発寒8条11丁目2番43号
TEL 011-662-9451
冷凍・冷蔵車(26台)
5t(パワーゲート) 8台
4t(パワーゲート) 12台
2t6台
箱車(14台)
11t(パワーゲート) 2台
11t1台
7t(パワーゲート) 1台
5t(パワーゲート) 3台
4t(パワーゲート) 1台
4t5台
2t1台
ユニック車(3台)
8t1台
4t2台
基本方針 |
|
---|---|
重点施策 |
輸送の安全を確保する為に
|
年度方針 ・重点項目 |
|
目 標 |
|
統 計 | 自動車事故報告規則第2条に規定する事故は過去発生しておりません。 |
安全に関する計画 |
|
安全に関する教育及び 研修の計画 |
|
輸送の安全のために講じた処置 及び講じようとする処置 |
|
輸送の安全に係る処分 | 輸送の安全に係る処分は過去受けておりません。 |
その他 |
|
ドライバー未経験の方も、親切・丁寧に焦らずゆっくり時間をかけて教えます!
未経験から始めた女性ドライバーも多数!
C・Kさん
2021年1月入社
ドライバー
Q1入社のきっかけを教えてください。
前職で沢山のドライバーさんと接する仕事に就いていたのと、その中に女性ドライバーさんもいてカッコいいな...いつか自分も、と思っていました。その時、家の近くにずっと気になっていた会社がありトラックも沢山並んでいたので勇気を出して面接に行ったのが北海道商事でした。
Q2仕事のやりがいを教えてください。
沢山の荷物をトラックギリギリまで入れた時と、その荷物を無事に各お店まで配達できた時です。あと、お店の方が「ありがとう」と言ってくれた時は本当にうれしく感じます。
Q3入社をご検討中の方へメッセージをどうぞ!
上司・先輩方はとにかく優しい!!そして親切に沢山の事を教えていただけるので安心して下さい。私は運転もまだまだ未熟ですが、分からないことがあればどんな事でも答えてくれる方々が沢山います!!女性ドライバーさんもいます!!検討中の方はぜひ一度見学に来てください!!
埜瀬さん Nose
2017年9月入社
増トン車ドライバー
Q1入社のきっかけを教えてください。
以前は倉庫内の作業をしていて、その時によく見かけたトラックの女性ドライバーがかっこ良くてすごいなと思っていました。トラックの仕事をしてみたいと思うようになり、求人雑誌を見て、家からも近く女性ドライバーも頑張っていることを知り、自分にもできるかなと思い応募しました。
Q2仕事のやりがいを教えてください。
最初はトラックに乗ったこともなく不安でしたが、時間をかけて運転などを教えてもらい、今は乗れるようになりました。一緒に働いている仲間たちと楽しく仕事をしています。この会社に入って良かったと思います。
Q3入社をご検討中の方へメッセージをどうぞ!
会社や事務所の雰囲気もとても良くみんな協力しあい、仲良く和気あいあいと楽しく笑顔で仕事をしています。